こんばんわヤモさんです。
ちょっと遅いですがモンハンワールド発売しましたね。
自分もモンハン好きなんでプレイしたいんですがね。
やり始めると他がおろそかになりそうなんでやろうかやらまいか悩んでる今日この頃です。
発売から1週間ですがすごい人はすでにHR100とかいってるらしいですよ。
やばいっすね。
今からガチ勢は厳しいし時間もないんでまったり楽しむ勢でやってみようかな!
よし、記事ネタも増えるしやってみるかー!!
といったところで本題へ。
今日は1月のFXの結果報告したいと思います。
さぁ本トレード開始して3か月になりますが結果はどうだったでしょうか?
それではどうぞー。
1月はこんな感じのチャートでしたね。
ユーロ/円 4時間足
年末からの上昇トレンドで136.638円の高値を付けてからの133.053円まで反発されその後V字回復して136円台まで戻ってレンジ帯へ入りレンジは下抜けましたがその後上昇して136.051円が終値でした。
下のラインと上のラインできっちりと跳ね返す形でとてもきれいなラインが引けたのでわかりやすい値動きだったように思います。
そこで実際のトレード日数はというとユーロ/円のみで12日でした。
前半は年始ということもあって仕事が忙しく出来ませんでしたが中盤からはしっかりポジションをとることが出来そこそこ日数はトレードする事が出来ました。
1月の目標は無理にトレードせず安定させて10円でもプラスへもっていくことが目標でしたが実際にはスキャル、デイトレが中心で全体的には短期トレードが多く最長でも10時間くらいのポジション保持でしたね。
それでは結果ですが+88228円の収支でした。
序盤でのそこそこ成果が得られたこともあり精神的に安定したトレードを心掛けることが大きかったと思います。
まだまだ初めて3か月程度ですがとりあえず月単位で勝ち越すことが出来ました。
まだまだ知識の少ない自分にとってやはり精神的な安定は大事だなと
実感する1月だったのでこれからも無理なエントリーはせずしっかり自分の理論を確立させながらトレードしていこうと思います。
本来なら毎回エントリーを記事にしたいですが記事数が無駄に多くなってしまいそうなんでたまに上げるようにしていきたいと思います。
別段面白くもない結果報告ですが反省の意味も込めて書いてるので続けさせてくださいね。
さて、すでに2月に入ってしまっていますが
『今月の目標』
・プラス収支へもっていく。
・経済指標の発表時の値動きも勉強していく。
頑張っていきます。
それでは今日はこの辺で。